よくあるご質問

Q1. 電気工作物の範囲について

関西電気管理技術者協会御中
お世話になります。
「関西電気管理技術者協会」に入会をしたいと考えています。
現在、2種の電気主任技術者の資格を有しています。
「電気管理技術者」の資格を得るためには、4年の実務経験が必要ですが、電気事業法施行規則第52条第2項の「委託契約の相手方の要件等」で規定されています『電気工作物の工事、維持又は運用に関する従事した期間』の「電気工作物」の範囲がよく分かりません。
すみませんが、上記の「電気工作物」の範囲について教えて頂けないでしょうか。「事業用電気工作物」に限定されるのでしょうか。
以上、お手数ですが、宜しくお願いします。

A1. 電気工作物の範囲について

お問い合わせの件ですが、電気事業法第2条及び電気事業法施行令第1条で、「電気工作物」とは発電、変電、送電若しくは配電又は電気の使用のために設置する機械、器具、電線路その他の工作物をいうとなっています。
このことから「事業用電気工作物」に限定されるものでなく、「自家用電気工作物」も該当することになります。

また、実務の経験としては電気事業法でいう「電気工作物」の定義から、基本的には次のようなものは実務の経験対象とはなりにくいと考えます。

  1. 低圧電気工作物のみの工事維持運用の経験
  2. 通信、制御関係の業務に従事した経験
  3. 電気機器の製造に従事した経験
  4. 電気機器のサービス部門の経験
  5. 電気設備の計画・設計に従事した経験
  6. 学校で電気に関する教育に従事した経験 など

入会については、入会案内 をご覧ください。

Q2. 入会資格や経験年数について

はじめまして!私は電気主任技術者をしているものですが‥.
管理技術者協会さんには、どうゆうふうにみなさん入会されているのですか?
何か資格がいるのですか?経験年数とか関係あるのでしょうか?
どうしたら入会?入れるのですか?
差し支えなければ”是非”教えてください!
主任技術者としての点数制度は持点何点なのですか?
点数のくぎりわけはあるのですか?
お客さんの区域があるのですか?大阪市や堺市とかお客さんがいれば何処の区域でもいいのですか?
すいません質問ばかりで....
すごく興味がありまして.‥
なにとぞよろしくおねがいします。

A2. 入会資格や経験年数について

当協会には現在8支部(大阪北、大阪南、神戸、姫路、京都、滋賀、和歌山、奈良)あり、基本的には管理技術者になろうとする方の事務所を構える所在地の支部に属することになります。

資格は電気主任技術者免状が必要で、1種は3年、2種は4年、3種は5年の実務経歴を有することが条件になります。点数については概算係数33未満が持ち数となります。区域としては自分の事務所か2時間以内に相手方の事業場に到達できる範囲内となります。

詳しいことは各支部でご説明いたしますので、どこに事務所を構えられるのかをお知らせいただければ最寄りの支部をご紹介いたします。

入会については、入会案内 をご覧ください。